生成AIで集客が自動化できるって!?【起業成功のコツ-第189号】

メールマガジンの配信登録は下記から。

登録メールアドレスに確認メールが届きます。承認して、登録完了します。

https://uproom.info/mail-about

・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
女性起業UPルーム (公財)横浜市男女共同参画推進協会

 ~「すべての女性の可能性にチャンスを!」起業応援メールマガジン~

                       第189号 2025年4月30日

・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

CONTENTS

[1] -起業コラム-
    生成AIで集客が自動化できるって!?

[2] 【5/7 締切間近!】5/17(土)~開講 全7回 
   女性起業家たまご塾をリニューアル!「女性のための起業塾 Wing UP」

    申込について変更しました!

[3] 起業準備相談/ホームページ・ブログ相談 5月の予約受付中

     女性のための起業塾 Wing UP 参加者募集

      → https://uproom.info/jyoseikigyowingup

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[1] -起業コラム-
    生成AIで集客が自動化できるって!?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさん こんにちは!女性起業UPルーム ナビゲーターの吉枝です。

最近の生成AIの進化が素晴らしくてびっくりしますね。

「ちょっとAIに聞いてみるか」と投げてみた時の、その回答が期待値以上で

「使い始めるとやめられない~。」

「自分ひとりで考えて悩んで進まなかったことが、なんだったの~、と思える。」

そんな声も聞こえてきます。

文句を言わずに、仕事を手伝ってくれる

生成AIをパートナーに使ったほうが効率的な場面は確実に増えていますね。

そんな中、最近聞こえてくるのが

「生成AIを使って集客を自動化しよう」

という謳い文句。

生成AIを使って、顧客に響くセールストークを考えてもらって、

そのまま、Instagramなどに投稿する画像やショート動画を作り

時間も手間もかけずにSNS投稿を増やすことで

自動で集客できる仕組みを作ることができる

というもの。

確かに、

SNSって発信の回数をふやせば、見てもらえる機会を増やすことができるツールです。

さらに、閲覧者に好まれる動画を作ろうとすると

普通なら作成時間が取られるところ、

さらに生成AI なら動画を短時間で作ることができるので、

使っている人と

そうでない人とでは

集客のチャンスに差が出てくるかもしれませんね。

でも!

この考え方には、圧倒的に抜け落ちている大事な視点があります。

それは、

提案する商品、サービスが

顧客にとって 魅力的なものになっていないと

見てもらえる人が増えても「申し込みにつながらない」

ということ。

インフルエンサーになりたいなら
いいですよ。

ビジネスでは、発信が

「ちゃんと申し込みにつながる」

そのことが、圧倒的に大事なんです。

顧客にとって魅力的な商品を考えること

それは、

顧客の悩みや困りごと、置かれている状況に

心底、詳しくならないと、できません。

みんなが使える生成AIが教えてくれる答えは

他の方も得られる情報かも知れません。

こちらから提示する情報や
何を大事に考えて欲しいのか

「プロンプト」と呼ばれる生成AIへの指示の仕方で、

いいアイデアのヒントがもらえる可能性も広がります。

でも、

ビジネスは、人間の幸せにつながるところで
お金を頂くものです。

生成AIは人間にとって何が本当の幸せにつながるのかは教えてくれません。

人間自身も簡単には答えられません。

顧客が求めている幸せは何?

と考える先に、売れる商品アイデアは生まれます。

生成AI任せで省力化しようとする考えの中では

売れる商品やサービスは生まれてこないと思うんですよね。

「『神プロンプト』で 集客を自動化して
誰でも、どこにいても、勝手に毎月〇〇円儲かる!

最新、生成AI活用ビジネスの始め方」

なんて、謳い文句に

びっくりするような高額を支払ってしまわないようにね。

ちなみに、生成AIに求める答えを返してもらうための指示文=プロンプトは、

料理で言えば、おいしい料理を生み出すためのレシピみたいなものですね。

人気のレシピは、そのうち、書籍やLINE登録などの無料プレゼント資料

などでも出回りだしますし、

どんどん料理を作ってみて、レシピづくりの感を鍛えるのがおすすめです。

ちなみに、

今募集中の女性のための起業塾 Wing UP(ウィングアップ)の中で

私が担当する集客プランニングの回では、

ちょっとだけマーケティングの目的でChatGPTを使うことを予定しています。

それは、情報収集やアイデアの思考の枠を拡げるためと

情報整理の目的です。

講師と、起業仲間と、意見交換する中で

顧客視点からの自分の商品・サービスの見え方に

気づいてもらう、

そんな生のやりとりの良さが、いい商品アイデアにつながる

と思ってます。

☆ 女性起業家たまご塾をリニューアル!

「女性のための起業塾 Wing UP(ウィングアップ)」

詳しくはこちら

→ https://uproom.info/jyoseikigyowingup

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[2] 【5/7 締切間近!】5/17(土)~開講 全7回 
   女性起業家たまご塾をリニューアル!「女性のための起業塾 Wing UP」

    申込について変更しました!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■申込について変更しました!

・申込締切を 5/7(水)正午に延長しました!
・参加費はご一括払い、2 回の分割でのお支払いが可能です。
・全ての回を参加できない方は、欠席された回について後日、
講義動画を視聴することができます。

これまで多くの女性起業家を輩出してきた「女性起業家たまご塾」は
「女性のための起業塾 Wing Up(ウィングアップ)」としてリニューアルします。

「女性起業家たまご塾 前期・後期」の支援ノウハウを凝縮し、
より自分の可能性を広げて羽ばたく女性起業家の輩出を目指し、
充実したカリキュラムにリニューアルして開催いたします。

全7回で起業に必要な考え方と資金計画を学び、
商品やサービスの内容を具体化。
さらに集客のプランニングまで。

女性の起業に必要なことをトータルに学べる女性起業塾です。

【日時】
第1回目 2025年05月17日(土)10:00-16:00
第2回目 2025年05月31日(土)10:00-16:00
第3回目 2025年06月14日(土)10:00-16:00
第4回目 2025年06月28日(土)10:00-16:00
第5回目 2025年07月12日(土)10:00-16:00
第6回目 2025年07月26日(土)10:00-16:00
第7回目 2025年08月09日(土)10:00-17:00(最終回のみ17:00まで)

【特典】受講期間中、起業準備相談が 1 回無料で受けることができます。

★全ての回を参加できない方は、欠席された回について後日、
講義動画を視聴することができます。

【会場】
男女共同参画センター横浜(フォーラム)2F
セミナールーム2・3

【参加費】
横浜市内:合計42,000円 ( 38,500円+テキスト代3,500円 )
横浜市外:合計49,000円 ( 45,500円+テキスト代3,500円 )

参加費はご一括払い、2回の分割でのお支払いが可能です。

【定員】起業をめざす女性 16 人(選考あり)

【講師】
・ビジネスプラン講師

   増田雅好(ますだまさこ)
   女性起業UPルームナビゲーター、中小企業診断士、
   株式会社OFFRE 代表取締役

・集客のできるプランニング講師

   吉枝ゆき子
   女性起業UPルームナビゲーター、ITコーディネーター、
   (株)ソフィットウェブコンサルティング 代表取締役

☆申込・詳細はこちらから

※応募締切は 5 月 7 日(水)正午

→ https://uproom.info/jyoseikigyowingup

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[3] 起業準備相談・ホームページ&ブログ相談 5月のご予約受付中!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

将来に向けて、起業を考えたいという方が増えています。

アイデアはあるけどどうやってビジネスにしたらよいだろう?
最初はいくらくらいの資金から始めたらよいだろう?
事業を引き継ぐことになったけれどどうしたら?
・・・
など、ひとつひとつの疑問にナビゲーターが丁寧にお答えします。

【5月のスケジュール】

5月8日(木)吉枝ナビゲーター 10:00
5月13日(火)吉枝ナビゲーター 10:00 / 13:00 / 14:15 / 15:30
5月14日(土)増田ナビゲーター 10:00 / 13:00 / 15:00
5月17日(土)吉枝ナビゲーター 13:00 / 14:15 / 15:30
5月21日(水)吉枝ナビゲーター 10:00 / 13:00 / 14:15 / 15:30
5月28日(水)増田ナビゲーター 10:00 / 13:00 / 15:00
5月30日 (金) 吉枝ナビゲーター 10:00 / 13:00 / 14:15 / 15:30

【ご予約は下記フォームより】
→ https://uproom.info/yoyaku_form

販路開拓や資金計画などは増田が、ネット集客のことなら吉枝が、

一般的な起業アイデアのご相談ならどちらも対応できます。

■『起業準備相談』
≪予約制 1回 横浜市内1,100円 横浜市外1,500円 1時間≫

「自分の考えを整理する機会になりました。」
「専門家の目線で商材についてのニーズや収益性、他の展開方法など聞けて
 よかったです。」
「お金の面についても、運営の仕方、個々の強味を理解することができて、
起業初心者にわかりやすいアドバイスでした。」

起業準備相談をご利用の方からは このようなお声をいただいています。

<ご相談内容の例>
・こんなアイデアを持っているけれど、何から始めたらいい?
・こんなふうに始めてみたけれど、今一歩広げるためにどうしたらいい?

■『ホームページ&ブログ相談』

≪予約制 1回 横浜市内2,100円 横浜市外2,500円 1時間≫

すでに起業してホームページやブログをお持ちの方向けに、
「ホームページ&ブログ相談」を行っています。

ご利用いただいた方からは、

「オンラインコンテンツの展開やHPの修正点など具体的にやるべきことが
 わかったので行動できそうです。」

「具体的なHP改善方法や仕事のアドバイスをありがとうございました。」

「客観的にお客様の目でみて、きちんと伝わるページになっているのか
 不安でしたが、色々気づかなかった改善点など発見ができました。」

との声も。

<ご相談内容の例>
・ホームページを作ってみたが、なかなか売上アップにつながらない…
・アクセス数を上げるためにどんな改良や対策がとれるか?
・集客につながるSNSの活用方法は?

詳しくはこちら

→ https://uproom.info/kigyosoudan

☆来館での相談が基本ですが、ご事情のある方はオンライン相談も可能です。
 (事前に相談料の振込が必要です。)
☆いずれもひとり親家庭等経済的に困難な横浜市在住・在勤・在学の方には
相談料の免除制度あり(必要条件・手続きあり)

─[編集後記]──────────────────────────────

私自身、30年近く前、コンピューターメーカーで小学校向けのパソコンとアプリ
の導入支援をしていました。

当時の流行りは、CAIと言われるコンピューターによる教育支援システム。

教えた内容が、ちゃんと理解できたか、パソコン画面に問題を出して、

子どもが答えを選び、間違えたら「ブッブー」と間違ったことを伝えて、

復習画面に戻る。。。

でも、新しく開発するアプリの仕様を担当することになった時にまず考えたのは

「子どもが学ぶ時に、コンピューターが果たすべき役割はどうあるべき?」

その時の私の答えは、

「コンピューターは子どもの『発想力を伸ばし』、

『考えの整理』に役立ち、『考えの表現』に役立つものであるべき。」

その考えに基づいたアプリは、嬉しいことに海外の小学校にも導入されました。

生成AIの時代になっても、実は、人間のITとの付き合い方は変わらないのかも
知れないと思っています。

(女性起業UPルームナビゲーター 吉枝ゆき子)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 女性起業UPルームは、日本マイクロソフト株式会社と横浜市、および
 (公財)横浜市男女共同参画推進協会が協働し、2007年6月に開設した
 女性の起業支援拠点です。

 【発行元】(公財)横浜市男女共同参画推進協会
 〒244-0816 横浜市戸塚区上倉田町435-1
 男女共同参画センター横浜 内/女性起業UPルーム
 https://www.uproom.info/
 Tel:045-862-5052(管理事業課)
 ・このメールマガジンの送信元メールアドレスには返信できません。
 ・ご意見・ご感想はこちらまで:upnavi@women.city.yokohama.jp
 ・メルマガの配信解除はこちら:https://uproom.info/mail-about
 ・このメールマガジンの転送はOKですが、掲載記事の無断転載を禁じます。
 Copyright(C)2007 All rights reserved.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

関連記事

起業相談予約
女性起業UPルームメールマガジン登録
女性起業家成功事例一覧

トピックス

  1. 【ZOOM相談OK】【5月】女性起業相談&セミナースケジュール

  2. 【好評のうち終了】4/23 グループ相談会「女性のための起業塾 Wing UP(ウィングアップ)応募用紙の書き方」

  3. 【締め切りました】2025年度女性起業家たまご塾は、女性のための起業塾 Wing UP(ウィングアップ)へリニューアル!

  4. 【満席】4/19開催 女性のための起業準備セミナー<2025年>『好き』を『売れる』に変えるビジネスプラン

  5. 【好評のうち終了】3/19 起業初心者の方のための「起業のタネ探し・アイデア出し」グループ相談会

女性起業UPルームご紹介動画

女性起業家たまご塾紹介

女性起業家たまご塾後期ホームページ設計コース受講生限定

横浜市男女共同参画推進課

公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会

よこはま女シゴト
マイクロソフト