メールマガジンの配信登録は下記から。
登録メールアドレスに確認メールが届きます。承認して、登録完了します。
https://uproom.info/mail-about
・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
女性起業UPルーム (公財)横浜市男女共同参画推進協会
~「すべての女性の可能性にチャンスを!」起業応援メールマガジン~
第187号 2025年4月1日
・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
CONTENTS
[1] -起業コラム-
それはビジネスになるのか?シンプルな3つの条件
[2] 【募集案内開始】5/17(土)~開講 全7回
女性起業家たまご塾をリニューアル!「女性のための起業塾 Wing UP」
[3] 【参加者募集】4/23(水)開催 グループ相談会
「女性のための起業塾 Wing UP 応募用紙の書き方」
[4] 【キャンセル待ち】 4/19(土)開講
女性のための起業準備セミナー
「好き」を「売れる」に変えるビジネスプラン
[5] 起業準備相談/ホームページ・ブログ相談 4月の予約受付中
女性のための起業塾 Wing UP 参加者募集
→ https://uproom.info/kigyosoudan
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] -起業コラム-
それはビジネスになるのか?シンプルな3つの条件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん こんにちは!女性起業UPルーム ナビゲーターの吉枝です。
前回のメルマガで
「初めての起業で、どんなにがんばっても結果が出ないことがあります。
多くは、
『集客』がうまくいかないか
思ったような『利益』が得られないか。」
と書きました。
ビジネスがうまくいくかは、シンプルな3つの条件が揃うかどうか
だと思っています。
(1)顧客にとって魅力的なサービスや商品があること
(2)売ることによって利益が得られること
(3)売れていく仕組み、売れ続ける仕組みがあること。
以前、誰か有名人のお母さんが小さなビジネスを始めて成功した
という話を聞いたことがあります。
その方は、どこかのお茶屋さんか、
とても美味しいお茶の仕入れ先を見つけてきて
周りの友人や知り合いに薦めて、そのお茶を飲んでもらい
「美味しい!」と言ってもらってそのお茶のファンを増やし、
ずーっと、その人たちに繰り返し、お茶を売り続けている。
少しずつでも確実にビジネスが育っていく感じが
想像できますよね。
シンプルにビジネスがうまくいくポイントが
このお母さんのビジネスに盛り込まれているなぁと思っています。
最近は、お茶屋さんの名前が分かれば、
ネットで同じ商品をもっと安く仕入れられるところを
見つけられるので
難しくなっていることは多いですが
基本的な考え方は同じです。
「顧客にとって魅力的である」ために
ネットや他店で買うよりも安心便利で
嬉しいおまけがもらえたり、
お会いする時のちょっとした会話が楽しかったり、
時々、嬉しいお茶会が開かれたり、
そこはアイデア次第ですね。
「顧客にとって魅力的な商品やサービスを持つ」
ことは、一番大事なポイントです。
それは、自分が売りたい商品やサービス
ではないことも多いです。
顧客が欲しがらないものを
売ろうとしても
お客さんは逃げていきます。
いくらInstagram でアピールしても
反応は取れません。
競合が、もっといい条件で提供していれば
そちらに移っていきます。
資格発行する協会が
「これ売れるよ、ニーズあるよ。」
とうたって、競合が多い割にニーズは少ない
ということもあります。
自分一人で考えていると
どうしても独りよがりになってしまいがちなんですね。
これまでの女性起業家たまご塾 では
前期 ビジネスプラン完成コース 全5回
後期 集客のためのホームページ設計実践コース 全5回
の構成で実施。
塾名を新たに「女性のための起業塾 Wing UP(ウィングアップ)」とし、
プログラム構成全7回と充実させて
確実な起業に欠かせない「ビジネスプラン」と「集客プラン」にしっかり取り組みます。
(1)収益が上がるのか?上げるために何ができるのか、「数字」で考える資金計画
(2)本当に売れるのか?実現性を高めるためのテストマーケティングによる「検証」
(3)興味がある方に知ってもらう仕組み、そこから購入までの「売れる仕組みづくり」
起業の夢をしっかりと形にしていくためのステップを提供します。
後期のホームページで取り組んでいただいていた、
WordPressの立ち上げについては、
秋開講予定の「WordPress講座(操作編)」や
「ウェブ集客実践塾」に参加することで、自分で立ち上げていくことが
可能です。
☆女性起業家たまご塾をリニューアル!「女性のための起業塾 Wing UP」
詳しくはこちら
→ https://uproom.info/kigyosoudan
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 【募集案内開始】5/17(土)~開講 全7回
女性起業家たまご塾をリニューアル!「女性のための起業塾 Wing UP」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これまで多くの女性起業家を輩出してきた「女性起業家たまご塾」は
「女性のための起業塾 Wing Up(ウィングアップ)」としてリニューアルします。
「女性起業家たまご塾 前期・後期」の支援ノウハウを凝縮し、
より自分の可能性を広げて羽ばたく女性起業家の輩出を目指し、
充実したカリキュラムにリニューアルして開催いたします。
全7回で起業に必要な考え方と資金計画を学び、
商品やサービスの内容を具体化。
さらに集客のプランニングまで。
女性の起業に必要なことをトータルに学べる女性起業塾です。
【日時】
第1回目 2025年05月17日(土)10:00-16:00
第2回目 2025年05月31日(土)10:00-16:00
第3回目 2025年06月14日(土)10:00-16:00
第4回目 2025年06月28日(土)10:00-16:00
第5回目 2025年07月12日(土)10:00-16:00
第6回目 2025年07月26日(土)10:00-16:00
第7回目 2025年08月09日(土)10:00-17:00(最終日のみ17:00まで)
【会場】
男女共同参画センター横浜(フォーラム)2F
セミナールーム2・3
【参加費】
横浜市内:合計42,000円 ( 38,500円+テキスト代3,500円 )
横浜市外:合計49,000円 ( 45,500円+テキスト代3,500円 )
【定員】起業をめざす女性 16 人(選考あり)
【講師】
・ビジネスプラン講師
増田雅好(ますだまさこ)
女性起業UPルームナビゲーター、中小企業診断士、
株式会社OFFRE 代表取締役
・集客のできるプランニング講師
吉枝ゆき子
女性起業UPルームナビゲーター、ITコーディネーター、
(株)ソフィットウェブコンサルティング 代表取締役
☆申込・詳細はこちらから
※応募締切は 5 月 2 日(金)正午
→ https://uproom.info/jyoseikigyowingup
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 【参加者募集】4/23(水)開催 グループ相談会
「女性のための起業塾 Wing UP 応募用紙の書き方」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
女性のための起業塾 Wing Up(ウィングアップ)の募集開始に合わせて、
申込用紙で「書き方が分からない」とご質問が多い
資金計画書の書き方などについてのグループ相談会。
分からない部分を白紙で出すのはもったいない!
いろんな補助金申請にも活かせます。
意見交換しながら、プランの可能性も膨らませてみましょう。
お気軽にご参加ください。
その他、ざっくばらんにご質問にお答えします。
【日時】2025年4月23日(水)10:00~11:30
【参加費】横浜市内の方1,200円、市外1,600円。
【定員】4名
【講師】吉枝ゆき子
((株)ソフィットウェブコンサルティング代表取締役 ITコーディネーター)
☆申込・詳細はこちらから
→ https://uproom.info/seminar-past/groupsemi20250423.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] キャンセル待ち! 4/19(土)開催
女性のための起業準備セミナー
「好き」を「売れる」に変えるビジネスプラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業への入門セミナー。
起業に向けての5つのステップを理解して、今年こそ一歩を踏み出しましょう!
4月募集、5月開講の女性のための起業塾「WingUP(ウィングアップ)」に
ご興味のある方もぜひご参加ください。
講師は、女性のための起業塾「WingUP(ウィングアップ)」
ビジネスプラン策定講師を担当する
増田雅好(ますだまさこ)さんです。
「女性のための起業準備セミナー」
【日時】2025年4月19日(土)10:00-11:30
【参加費】2,500円
【講師】増田雅好(まさこ)女性起業UPルームナビゲーター
((株)OFFRE代表取締役 中小企業診断士)
☆詳細はこちらから
→ https://uproom.info/seminar-past/2025kigyoujyunbi.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 起業準備相談・ホームページ&ブログ相談 4月のご予約受付中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
将来に向けて、起業を考えたいという方が増えています。
アイデアはあるけどどうやってビジネスにしたらよいだろう?
最初はいくらくらいの資金から始めたらよいだろう?
事業を引き継ぐことになったけれどどうしたら?
・・・
など、ひとつひとつの疑問にナビゲーターが丁寧にお答えします。
【4月のスケジュール】
4月10日(木)吉枝ナビゲーター 10:00 / 13:00 / 14:15 / 15:30
4月15日(火)吉枝ナビゲーター 10:00 / 13:00 / 14:15 / 15:30
4月19日(土)吉枝ナビゲーター 13:00 / 14:15 / 15:30
4月22日(火)増田ナビゲーター 10:00 / 13:00 / 15:00
4月23日(水)吉枝ナビゲーター 13:00 / 14:15 / 15:30
4月25日(金)吉枝ナビゲーター 10:00 / 13:00 / 14:15 / 15:30
4月30日(水)増田ナビゲーター 10:00 / 13:00 / 15:00
【ご予約は下記フォームより】
→ https://uproom.info/yoyaku_form
販路開拓や資金計画などは増田が、ネット集客のことなら吉枝が、
一般的な起業アイデアのご相談ならどちらも対応できます。
■『起業準備相談』
≪予約制 1回 横浜市内1,100円 横浜市外1,500円 1時間≫
「自分の考えを整理する機会になりました。」
「専門家の目線で商材についてのニーズや収益性、他の展開方法など聞けて
よかったです。」
「お金の面についても、運営の仕方、個々の強味を理解することができて、
起業初心者にわかりやすいアドバイスでした。」
起業準備相談をご利用の方からは このようなお声をいただいています。
<ご相談内容の例>
・こんなアイデアを持っているけれど、何から始めたらいい?
・こんなふうに始めてみたけれど、今一歩広げるためにどうしたらいい?
■『ホームページ&ブログ相談』
≪予約制 1回 横浜市内2,100円 横浜市外2,500円 1時間≫
すでに起業してホームページやブログをお持ちの方向けに、
「ホームページ&ブログ相談」を行っています。
ご利用いただいた方からは、
「オンラインコンテンツの展開やHPの修正点など具体的にやるべきことが
わかったので行動できそうです。」
「具体的なHP改善方法や仕事のアドバイスをありがとうございました。」
「客観的にお客様の目でみて、きちんと伝わるページになっているのか
不安でしたが、色々気づかなかった改善点など発見ができました。」
との声も。
<ご相談内容の例>
・ホームページを作ってみたが、なかなか売上アップにつながらない…
・アクセス数を上げるためにどんな改良や対策がとれるか?
・集客につながるSNSの活用方法は?
詳しくはこちら
→ https://uproom.info/kigyosoudan
☆来館での相談が基本ですが、ご事情のある方はオンライン相談も可能です。
(事前に相談料の振込が必要です。)
☆いずれもひとり親家庭等経済的に困難な横浜市在住・在勤・在学の方には
相談料の免除制度あり(必要条件・手続きあり)
─[編集後記]──────────────────────────────
先日、フィリピンのセブ島に行ってきました。
起業準備相談などで、これまで何人か、フィリピンに長く住んでいた方から
「フィリピンって、怖いイメージを持っている日本人が多いのですが、
フィリピンの人たちって、すごく優しくて、いい方が多いのです。」
というようなお話を聞いていたんです。
観光客向けの売り込みやぼったくりもあるようですが、
基本的には、たくましく、優しい、という印象を持ちました。
乗合いバスに乗れば、年上の私たちに「席を譲りなさい」と若い子達を
立たせる、高齢者を大切にする文化?
赤ちゃん連れが乗ってくれば、ぎゅうぎゅうにお尻寄せ合い、
ガタガタ道路を結構なスピードで走るものだから、
料金は、座ったまま、乗客同士がリレーして手渡しして払ったり。
なんとなく懐かしい感じを楽しんできました。
(女性起業UPルームナビゲーター 吉枝ゆき子)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
女性起業UPルームは、日本マイクロソフト株式会社と横浜市、および
(公財)横浜市男女共同参画推進協会が協働し、2007年6月に開設した
女性の起業支援拠点です。
【発行元】(公財)横浜市男女共同参画推進協会
〒244-0816 横浜市戸塚区上倉田町435-1
男女共同参画センター横浜 内/女性起業UPルーム
https://www.uproom.info/
Tel:045-862-5052(管理事業課)
・このメールマガジンの送信元メールアドレスには返信できません。
・ご意見・ご感想はこちらまで:upnavi@women.city.yokohama.jp
・メルマガの配信解除はこちら:https://uproom.info/mail-about
・このメールマガジンの転送はOKですが、掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright(C)2007 All rights reserved.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛