Q.お友達や知人の間で評判を呼んで、有料でも喜んでもらえるようになってきました。
まだ、収入としてはそう多くないけれど、将来的には仕事として増やしていきたい。
そんな時、いつから確定申告は必要ですか?
A.確定申告をしなければいけない人は、所得金額(個人でのお仕事では、収入-経費の利益部分)の合計額が、所得控除(基礎控除48万円、社会保険料控除等)の合計額を超えて、その超える金額に税率をかけて計算した税金から配当控除、住宅ローン控除、定率減税の金額を超える人です。
大まかにいいますと、確定申告をすると税額が出る人です。
これとは別に、お給料収入だけの方が副収入としてお仕事を始めた場合は、利益の額が、20万円までは確定申告をしなくて構いません。
ただし、個人事業主として開業届を出して、その副収入が事業の所得とされ赤字だった時は、お給料収入と相殺されますので、お給料への所得税・住民税が減ることとなります。
申告の義務はないけれど、手間をかけた分のメリットがありますね!
また、個人でお仕事を始める時に、最初の1・2年に多く経費がかかり、後は収入が見込めそうなとき等は、開業とあわせて「青色申告」を選択することで、その年に出た赤字を3年間繰越し、将来の黒字と相殺させることができます。
こちらも、申告は義務ではありませんが、将来黒字化した時に、税負担を抑えられるメリットがあります。
(回答:税理士・行政書士 太田靖子さん)