【メルマガ】女性起業家たまご塾後期コース11期生締切間近!

 

・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
 女性起業UPルーム (公財)横浜市男女共同参画推進協会
~「すべての女性の可能性にチャンスを!」起業応援メールマガジン~
 第95号 2017年8月29日
・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
みなさん こんにちは!女性起業UPルーム ナビゲーターの吉枝です。
先日、出張のため、
いつも使っている新幹線の乗り換え口の券売機で
新幹線チケットを購入しようとしたところ、
大きく貼り出されている注意文に、パニックになりました。
「この券売機では、Suicaで新幹線の乗車券は買えません。」
え~!!?? Suicaで新幹線の乗車券買えないって、どういうこと?
現金持ってないよ~。
Suicaでクレジットカード決済するつもりだったのに・・・
しかたなく、駅員さんのいる横の窓口に並び始めるも、夏休みで長蛇の列。
おまけに、3つのうち、1つの窓口は、無情にも閉じられてしまうし・・・
券売機は、こんなにガラガラなのに・・・
「新幹線、乗り遅れちゃう~。」
と思ったので エイヤ、とばかり、券売機で購入手続きをしてみました。
だって、この前まで、普通に買えてたんじゃない?
でも、ちょっと半信半疑だったので、特急券だけ購入して自動改札を通ろう
としたら 案の上ピーピーピーと警告音が鳴って通れず((^^ゞ)
そこで駅員さんに呼び止められました。
そこで思わず、
「すみません。この券売機、Suicaで買えないってどういうことですか?」
駅員さんいわく
「すみません、この券売機、Suicaでは買えないんですよ。
現金かクレジットカードのみの決済になります。」
・・・???
この説明を理解するのに かなり時間がかかりました。
ようやく、「Suicaで買う」=「Suicaにチャージされた金額で買う」
という意味で、
私が持っているような、クレジット機能を持ったSuicaで買うのは
^^^^^^^^^^^^^^^^^
「Suicaで買う」のではなく「クレジットカードで買う」
ということになるということだったようです。
「え~ それってわかりにくいよ~。
だって、大体、新幹線に乗れるような金額をSuicaにチャージ
している人いるの?」
などなど、モヤモヤが消えずに
たぶん、思いっきり不機嫌が顔に出ていた私に(^^;)
丁寧に駅員さんが券売機で、乗車券を追加購入するのをサポートしてくれて、
なんとか新幹線に間に合いました。(ほーっ)
さて、今回のわかりにくさの原因はどこにあったのでしょう?
ひとつは、「社内や業界のルール、用語のまま」に
お客さんに伝えようとしていたこと。
読み手のお客さんの立場に立つ表現になっていないということですね。
そして、一番、混乱させる原因が
「○○では買えません」という表現だけで終わっていて
一番、お客さんが知りたい「どうしたら買えるのか」の案内がないことです。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「Suicaでは買えません。」の横に一言
「現金かクレジットカードで決済してください。」
と書かれていれば、
「あー そういうことね。」と理解が進みます。
この一言があるか、ないかは大きいですね。
ちょっとでも、相手の立場に立った案内があるかどうかで、
フレンドリーな印象を与えるかどうかが変わると思うんです。
けれど、チラシでもホームページでも
お客さんとのトラブルを避けたい気持ちが前面に出た表現になっている例を
よく見かけます。
「予約のみ受け付けます。」とか
「当サロンは女性限定です。」とか。
こういう言葉づかいは、お客さんに少し冷たい印象を与えてしまうなぁと
思うんです。
どうしても、お客さんに伝えておかなくてはいけないこともありますが、
こちらの事情を説明する一言や
できれば、お客さんへのメリットを添えたいところです。
例えば、
「お待たせしないため、予約制としています。」
とか
「女性限定。ただし、ご紹介、女性同伴の場合のみ男性の方もご利用いただけます。」
とか。
そんな書き方ならどうでしょう?
お教室やセミナーなどをされている方も、直前にキャンセルされるのは
困りますよね。
「キャンセルはご遠慮ください。」と書きたいところですが
少しストレート過ぎ?
「キャンセル料取られるなら、もうちょっと考えてからにしようか。」
と、先送りされるより
とりあえず、迷っている段階でも、申し込んでもらったほうが
たぶん、売上にはつながります。
例えば、こんな表現ならどうでしょう?
「何日前までキャンセル料無料!
ただし、直前のキャンセルについては
キャンセル料を頂いています。
10日前~  ○% ・・・・」
さらに、最近なら、申込み時にクレジットカード決済にしてもらうのも
キャンセルを減らすのにおすすめです。
「払っちゃった。」という事実は、心理的な揺らぎを減らしますね。
それに
最近は、クレジットカードの利用を増やしてポイントを集める方も多いので
お客さんとしても嬉しい人も多いはずですね。
小さなことですが、
チラシでもホームページでも一番こだわりたいのは
実は『成約率』。
ここが数パーセント変わるかどうかは売上に直結します。
商売上手になるために
自分にもお客さんにもハッピーな方法を探っていきましょう。
あなたのブログやHPの表現は大丈夫?
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
●昨年度よりWordPressの操作実習も盛り込む形でリニューアルしています。
【女性起業家たまご塾】第11期後期『ホームページ設計コース』募集中!
女性起業UPルームナビゲータ 吉枝ゆき子を塾長に
10/7(土)10/21(土)11/4(土)11/25(土)の 全4回で開催します。
締め切りは、9月13日(水)正午 必着です。
☆女性起業家たまご塾 第11期 後期「ホームページ設計コース」
詳しくはこちら
⇒ https://www.uproom.info/beginner/tamagojyukukouki2017.html
☆申込書には事業プランを記入いただいています。
事業プランの書き方などのご相談は起業準備相談をご利用ください。
→ https://ssl.netpro-server.jp/uproom/yoyaku/yoyaku_form.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1 女性起業UPルーム これからのセミナー・イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9月~開催予定のセミナー・イベントはこちら。
■女性の起業に役立つスキルアップセミナー<募集中>
『女性起業家のための初めて人を雇う時の基礎知識』
~人材育成・雇用に関するルール~
起業して 人手が欲しい、人を雇いたい時に必要な
「雇用に関するルールの基礎知識」について、
社会保険労務士がわかりやすく解説します。
【内容】
(1)人に仕事を頼む、人を雇う(雇用する)ことは?
(2)人を雇う時に必要な手続きと労務契約について
(3)雇用のルール トラブル予防のための契約内容について
【講師】:犬飼久恵 (社会保険労務士)
【日時】:2017年9月9日(土)10:00~12:00
【会場】:フォーラム セミナルーム3
【対象・定員】:具体的な事業プランを持つ女性起業家25人
【参加費】:2,000円
  母子家庭等経済的に困難な横浜市在住・在勤・在学の方には
  免除制度あり(必要条件・手続きあり)
【保育】:1歳6ヵ月~未就学の子どもが対象。有料、4日前までに要予約、先着順。
  免除制度あり(必要条件・手続きあり)
☆詳しくはこちら
→ https://www.uproom.info/seminar-past/jinzaiseminar.html
■女性の起業に役立つスキルアップセミナー<募集中>
女性起業家のための『かしこく融資を活用する基礎知識』
起業し夢を実現するには、どうしても資金が必要なこともあります。
 
補助金や助成金を申請する以外に、融資を受けることも選択肢の一つです。
この講座では、融資を考えたときに役立つ基礎知識を
講師がわかりやすく説明します。
 
また、融資の活用方法や申請する際の手続きなどを学びます。
資金計画を作るワークの時間もあります。
【講師】:関谷善行
(日本政策金融公庫 南関東創業支援センター上席所長代理)
【日時】:2017年9月29日(金)10:00~12:00
【会場】:フォーラム セミナルーム3
【対象・定員】:起業を目指す女性、女性起業家20人
【参加費】:1,000円
  母子家庭等経済的に困難な横浜市在住・在勤・在学の方には
  免除制度あり(必要条件・手続きあり)
【保育】:1歳6ヵ月~未就学の子どもが対象。有料、4日前までに要予約、先着順。
  免除制度あり(必要条件・手続きあり)
☆詳しくはこちら
→ https://www.uproom.info/seminar-info/1213_1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2 起業準備相談・ホームページ&ブログ相談 9月分 ご予約受付のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相談ご利用者のなんと99%の方が「大変良かった」「良かった」と評価して
下さいました!
8月分は予約が埋まりました。キャンセル待ちのみ受付です。
9月のご予約を受付中です。
 『起業準備相談』 ≪予約制 1回1,000円 約1時間≫
 「だいぶ考えるべきことが分かってきました!」
 「一人で考えていると 堂々めぐりで… ヒントを色々いただきました。」
 ご利用の方には このように言っていただいている 起業準備相談。
 予約は 空いている時間がすぐにわかるお電話が便利です。
 <ご相談内容の例>
 ・こんなアイデアを持っているけれど、何から始めたらいい?
 ・こんなふうに始めてみたけれど、今一歩広げるためにどうしたらいい?
 『ホームページ&ブログ相談』 ≪予約制 1回 1時間 2,000円≫
 すでに起業してホームページやブログをお持ちの方向けに、
 「ホームページ&ブログ相談」サービスを行っています。
 ご利用頂いた方からは、
 「具体的なHP改善方法や仕事のアドバイスを
 ありがとうございました。
 客観的にお客さんの目でみて、きちんと伝わるページになっているのか
 不安でしたが、色々気づかなかった改善点など発見ができました。」
 との声も。
 <ご相談内容の例>
 ・ホームページを作ってみたが、なかなか売上アップにつながらない…
 ・アクセス数を上げるためにどんな改良や対策がとれるか?
 詳しくはこちら
 → https://www.uproom.info/about/up_43.html
 ☆いずれも母子家庭等経済的に困難な横浜市在住・在勤・在学の方には
 相談料の免除制度あり(必要条件・手続きあり)
─[編集後記]──────────────────────────────
先日、JICA国際協力機構の主催で行われた、日アフリカ・ビジネスウーマン交流
セミナーに「まーたん農園」として低農薬の野菜づくりに取り組む 蛯原さんと
リネンワンピース「クッドゥレール」として製造、販売する小川明美さん、
の、たまご塾修了生のお二人にご参加いただきました。
「農業分野」と「アパレル分野」の二つに分かれて、それぞれ意見交換の場を
持つことができました。
私は、農業分野のグループのファシリテーターをさせていただいたのですが
農業は、数年前から日本でも、大手企業がこぞって参入したものの
利益率の低さに、相次ぎ撤退している、事業性の難しい分野です。
アフリカでも、オーガニックなど安全性の高い農業や加工食品の製造に取り組み
ながらも、事業を大きくしている女性経営者の方たちはいて、
「農業は人手がかかる。方向性は間違っていないから もっと大きく描いて
がんばって。」
とのメッセージを頂いた一方で
「高付加価値」で少量、少品種販売でも高い利益を目指す日本なりの小規模農業の
有り方や、農家直送の野菜の宅配ができるような、恵まれた「宅配システム」
には驚かれていました。
農業用機械が壊れにくいことも、うらやましい環境のようです。
「食」のビジネスも、女性起業家さんたちがしっかり切り開いて、
安全なものがより広く流通されるようにしていってほしいものです。
 (女性起業UPルームナビゲーター 吉枝ゆき子)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
女性起業UPルームは、日本マイクロソフト株式会社と横浜市、および
(公財)横浜市男女共同参画推進協会が協働し、2007年6月に開設した
女性の起業支援拠点です。
【発行元】(公財)横浜市男女共同参画推進協会
〒244-0816 横浜市戸塚区上倉田町435-1
男女共同参画センター横浜 内/女性起業UPルーム
https://www.uproom.info/
Tel・Fax:045-862-5052
・このメールマガジンの送信元メールアドレスには返信できません。
・ご意見・ご感想はこちらまで:upnavi@women.city.yokohama.jp
・メルマガの配信解除はこちら:https://www.uproom.info/mail-about.php
・このメールマガジンの転送はOKですが、掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright(C)2007 All rights reserved.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

メールマガジンを配信しました。

次回以降 配信ご希望の方はこちらからご登録ください。

≫ 女性起業UPルームメールマガジン

・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
 女性起業UPルーム (公財)横浜市男女共同参画推進協会
~「すべての女性の可能性にチャンスを!」起業応援メールマガジン~
 第95号 2017年8月29日
・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
みなさん こんにちは!女性起業UPルーム ナビゲーターの吉枝です。
先日、出張のため、
いつも使っている新幹線の乗り換え口の券売機で
新幹線チケットを購入しようとしたところ、
大きく貼り出されている注意文に、パニックになりました。
「この券売機では、Suicaで新幹線の乗車券は買えません。」
え~!!?? Suicaで新幹線の乗車券買えないって、どういうこと?
現金持ってないよ~。
Suicaでクレジットカード決済するつもりだったのに・・・
しかたなく、駅員さんのいる横の窓口に並び始めるも、夏休みで長蛇の列。
おまけに、3つのうち、1つの窓口は、無情にも閉じられてしまうし・・・
券売機は、こんなにガラガラなのに・・・
「新幹線、乗り遅れちゃう~。」
と思ったので エイヤ、とばかり、券売機で購入手続きをしてみました。
だって、この前まで、普通に買えてたんじゃない?
でも、ちょっと半信半疑だったので、特急券だけ購入して自動改札を通ろう
としたら 案の上ピーピーピーと警告音が鳴って通れず((^^ゞ)
そこで駅員さんに呼び止められました。
そこで思わず、
「すみません。この券売機、Suicaで買えないってどういうことですか?」
駅員さんいわく
「すみません、この券売機、Suicaでは買えないんですよ。
現金かクレジットカードのみの決済になります。」
・・・???
この説明を理解するのに かなり時間がかかりました。
ようやく、「Suicaで買う」=「Suicaにチャージされた金額で買う」
という意味で、
私が持っているような、クレジット機能を持ったSuicaで買うのは
^^^^^^^^^^^^^^^^^
「Suicaで買う」のではなく「クレジットカードで買う」
ということになるということだったようです。
「え~ それってわかりにくいよ~。
だって、大体、新幹線に乗れるような金額をSuicaにチャージ
している人いるの?」
などなど、モヤモヤが消えずに
たぶん、思いっきり不機嫌が顔に出ていた私に(^^;)
丁寧に駅員さんが券売機で、乗車券を追加購入するのをサポートしてくれて、
なんとか新幹線に間に合いました。(ほーっ)
さて、今回のわかりにくさの原因はどこにあったのでしょう?
ひとつは、「社内や業界のルール、用語のまま」に
お客さんに伝えようとしていたこと。
読み手のお客さんの立場に立つ表現になっていないということですね。
そして、一番、混乱させる原因が
「○○では買えません」という表現だけで終わっていて
一番、お客さんが知りたい「どうしたら買えるのか」の案内がないことです。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「Suicaでは買えません。」の横に一言
「現金かクレジットカードで決済してください。」
と書かれていれば、
「あー そういうことね。」と理解が進みます。
この一言があるか、ないかは大きいですね。
ちょっとでも、相手の立場に立った案内があるかどうかで、
フレンドリーな印象を与えるかどうかが変わると思うんです。
けれど、チラシでもホームページでも
お客さんとのトラブルを避けたい気持ちが前面に出た表現になっている例を
よく見かけます。
「予約のみ受け付けます。」とか
「当サロンは女性限定です。」とか。
こういう言葉づかいは、お客さんに少し冷たい印象を与えてしまうなぁと
思うんです。
どうしても、お客さんに伝えておかなくてはいけないこともありますが、
こちらの事情を説明する一言や
できれば、お客さんへのメリットを添えたいところです。
例えば、
「お待たせしないため、予約制としています。」
とか
「女性限定。ただし、ご紹介、女性同伴の場合のみ男性の方もご利用いただけます。」
とか。
そんな書き方ならどうでしょう?
お教室やセミナーなどをされている方も、直前にキャンセルされるのは
困りますよね。
「キャンセルはご遠慮ください。」と書きたいところですが
少しストレート過ぎ?
「キャンセル料取られるなら、もうちょっと考えてからにしようか。」
と、先送りされるより
とりあえず、迷っている段階でも、申し込んでもらったほうが
たぶん、売上にはつながります。
例えば、こんな表現ならどうでしょう?
「何日前までキャンセル料無料!
ただし、直前のキャンセルについては
キャンセル料を頂いています。
10日前~  ○% ・・・・」
さらに、最近なら、申込み時にクレジットカード決済にしてもらうのも
キャンセルを減らすのにおすすめです。
「払っちゃった。」という事実は、心理的な揺らぎを減らしますね。
それに
最近は、クレジットカードの利用を増やしてポイントを集める方も多いので
お客さんとしても嬉しい人も多いはずですね。
小さなことですが、
チラシでもホームページでも一番こだわりたいのは
実は『成約率』。
ここが数パーセント変わるかどうかは売上に直結します。
商売上手になるために
自分にもお客さんにもハッピーな方法を探っていきましょう。
あなたのブログやHPの表現は大丈夫?
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
●昨年度よりWordPressの操作実習も盛り込む形でリニューアルしています。
【女性起業家たまご塾】第11期後期『ホームページ設計コース』募集中!
女性起業UPルームナビゲータ 吉枝ゆき子を塾長に
10/7(土)10/21(土)11/4(土)11/25(土)の 全4回で開催します。
締め切りは、9月13日(水)正午 必着です。
☆女性起業家たまご塾 第11期 後期「ホームページ設計コース」
詳しくはこちら
☆申込書には事業プランを記入いただいています。
事業プランの書き方などのご相談は起業準備相談をご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1 女性起業UPルーム これからのセミナー・イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9月~開催予定のセミナー・イベントはこちら。
■女性の起業に役立つスキルアップセミナー<募集中>
『女性起業家のための初めて人を雇う時の基礎知識』
~人材育成・雇用に関するルール~
起業して 人手が欲しい、人を雇いたい時に必要な
「雇用に関するルールの基礎知識」について、
社会保険労務士がわかりやすく解説します。
【内容】
(1)人に仕事を頼む、人を雇う(雇用する)ことは?
(2)人を雇う時に必要な手続きと労務契約について
(3)雇用のルール トラブル予防のための契約内容について
【講師】:犬飼久恵 (社会保険労務士)
【日時】:2017年9月9日(土)10:00~12:00
【会場】:フォーラム セミナルーム3
【対象・定員】:具体的な事業プランを持つ女性起業家25人
【参加費】:2,000円
  母子家庭等経済的に困難な横浜市在住・在勤・在学の方には
  免除制度あり(必要条件・手続きあり)
【保育】:1歳6ヵ月~未就学の子どもが対象。有料、4日前までに要予約、先着順。
  免除制度あり(必要条件・手続きあり)
☆詳しくはこちら
■女性の起業に役立つスキルアップセミナー<募集中>
女性起業家のための『かしこく融資を活用する基礎知識』
起業し夢を実現するには、どうしても資金が必要なこともあります。
 
補助金や助成金を申請する以外に、融資を受けることも選択肢の一つです。
この講座では、融資を考えたときに役立つ基礎知識を
講師がわかりやすく説明します。
 
また、融資の活用方法や申請する際の手続きなどを学びます。
資金計画を作るワークの時間もあります。
【講師】:関谷善行
(日本政策金融公庫 南関東創業支援センター上席所長代理)
【日時】:2017年9月29日(金)10:00~12:00
【会場】:フォーラム セミナルーム3
【対象・定員】:起業を目指す女性、女性起業家20人
【参加費】:1,000円
  母子家庭等経済的に困難な横浜市在住・在勤・在学の方には
  免除制度あり(必要条件・手続きあり)
【保育】:1歳6ヵ月~未就学の子どもが対象。有料、4日前までに要予約、先着順。
  免除制度あり(必要条件・手続きあり)
☆詳しくはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2 起業準備相談・ホームページ&ブログ相談 9月分 ご予約受付のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相談ご利用者のなんと99%の方が「大変良かった」「良かった」と評価して
下さいました!
8月分は予約が埋まりました。キャンセル待ちのみ受付です。
9月のご予約を受付中です。
 『起業準備相談』 ≪予約制 1回1,000円 約1時間≫
 「だいぶ考えるべきことが分かってきました!」
 「一人で考えていると 堂々めぐりで… ヒントを色々いただきました。」
 ご利用の方には このように言っていただいている 起業準備相談。
 予約は 空いている時間がすぐにわかるお電話が便利です。
 <ご相談内容の例>
 ・こんなアイデアを持っているけれど、何から始めたらいい?
 ・こんなふうに始めてみたけれど、今一歩広げるためにどうしたらいい?
 『ホームページ&ブログ相談』 ≪予約制 1回 1時間 2,000円≫
 すでに起業してホームページやブログをお持ちの方向けに、
 「ホームページ&ブログ相談」サービスを行っています。
 ご利用頂いた方からは、
 「具体的なHP改善方法や仕事のアドバイスを
 ありがとうございました。
 客観的にお客さんの目でみて、きちんと伝わるページになっているのか
 不安でしたが、色々気づかなかった改善点など発見ができました。」
 との声も。
 <ご相談内容の例>
 ・ホームページを作ってみたが、なかなか売上アップにつながらない…
 ・アクセス数を上げるためにどんな改良や対策がとれるか?
 詳しくはこちら
 ☆いずれも母子家庭等経済的に困難な横浜市在住・在勤・在学の方には
 相談料の免除制度あり(必要条件・手続きあり)
─[編集後記]──────────────────────────────
先日、JICA国際協力機構の主催で行われた、日アフリカ・ビジネスウーマン交流
セミナーに「まーたん農園」として低農薬の野菜づくりに取り組む 蛯原さんと
リネンワンピース「クッドゥレール」として製造、販売する小川明美さん、
の、たまご塾修了生のお二人にご参加いただきました。
「農業分野」と「アパレル分野」の二つに分かれて、それぞれ意見交換の場を
持つことができました。
私は、農業分野のグループのファシリテーターをさせていただいたのですが
農業は、数年前から日本でも、大手企業がこぞって参入したものの
利益率の低さに、相次ぎ撤退している、事業性の難しい分野です。
アフリカでも、オーガニックなど安全性の高い農業や加工食品の製造に取り組み
ながらも、事業を大きくしている女性経営者の方たちはいて、
「農業は人手がかかる。方向性は間違っていないから もっと大きく描いて
がんばって。」
とのメッセージを頂いた一方で
「高付加価値」で少量、少品種販売でも高い利益を目指す日本なりの小規模農業の
有り方や、農家直送の野菜の宅配ができるような、恵まれた「宅配システム」
には驚かれていました。
農業用機械が壊れにくいことも、うらやましい環境のようです。
「食」のビジネスも、女性起業家さんたちがしっかり切り開いて、
安全なものがより広く流通されるようにしていってほしいものです。
 (女性起業UPルームナビゲーター 吉枝ゆき子)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
女性起業UPルームは、日本マイクロソフト株式会社と横浜市、および
(公財)横浜市男女共同参画推進協会が協働し、2007年6月に開設した
女性の起業支援拠点です。
【発行元】(公財)横浜市男女共同参画推進協会
〒244-0816 横浜市戸塚区上倉田町435-1
男女共同参画センター横浜 内/女性起業UPルーム
https://www.uproom.info/
Tel・Fax:045-862-5052
・このメールマガジンの送信元メールアドレスには返信できません。
・ご意見・ご感想はこちらまで:upnavi@women.city.yokohama.jp
・メルマガの配信解除はこちら:https://www.uproom.info/mail-about.php
・このメールマガジンの転送はOKですが、掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright(C)2007 All rights reserved.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 

関連記事

起業相談予約
女性起業UPルームメールマガジン登録
女性起業家成功事例一覧

トピックス

  1. 【締切・選考中】2024年度女性起業家たまご塾第18期後期「集客のためのホームページ設計実践コース」日程

  2. 【ZOOM相談OK】【9月・10月】女性起業相談&セミナースケジュール

  3. 【満席】9/25 起業初心者の方のための「起業のタネ探し・アイデア出し」グループ相談会

  4. 【満席・終了】2024年8/31(土)開催「ネット集客の基礎知識」セミナー

  5. 【満席・終了】8/24開催 2~3年目の女性起業家対象次の一歩を踏み出す!ビジネスブラッシュアップのためのグループ相談会

女性起業UPルームご紹介動画

女性起業家たまご塾紹介

女性起業家たまご塾後期ホームページ設計コース受講生限定

横浜市男女共同参画推進課

公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会

よこはま女シゴト
マイクロソフト