コミュニティビジネスのチャレンジャーにお会いしました!

7月11日、
横浜市が行っているコミュニティビジネスの助成事業
(チャレンジコミュニティビジネス支援事業)
に関するセミナーで、

NPO法人でっかいそら 理事長の飯田さんのお話を伺ってきました。

平成17年度に助成を受けて、障がい者福祉の事業を立ち上げられた方です。

儲からない事業を継続的に運営していくための戦略を最初にたてて、それを着実に実行していかれたビジネスモデルは、これから社会起業を考えておられる方には参考になりますよ。

興味のある方は、下記の「でっかいそら」さんのサイトをご覧ください。

→NPO法人でっかいそら

飯田さんからのメッセージは
「想いを紙に書いてみると、いろんなことが見えてきます!」

そのココロは、
事業計画書を書くと自分の考えが整理されるし、助成金の審査では客観的な評価がわかる、ということ。

たまご塾の申込書もそんな機会のひとつですね。

たまご塾 応募締め切りは 7月17日です。

→女性起業UPルーム 「起業家たまご塾」の募集について

参照: http://dekkaisora.fc2web.com/

関連記事

起業相談予約
女性起業UPルームメールマガジン登録
女性起業家成功事例一覧

トピックス

  1. 【参加者募集】8/30開催 2~3年目の女性起業家対象次の一歩を踏み出す!ビジネスブラッシュアップのためのグループ相談会

  2. 【残席5】2025年9月13日 (土)WordPress講座(操作編)1日講座

  3. 【ZOOM相談OK】【7月・8月】女性起業相談&セミナースケジュール

  4. 【キャンセル待ち】6/17開催 「知って得する!補助金・助成金・事業計画作成のポイント」ミニセミナー&グループ相談会。

  5. 【好評のうち終了】4/23 グループ相談会「女性のための起業塾 Wing UP(ウィングアップ)応募用紙の書き方」

女性起業UPルームご紹介動画

女性起業家たまご塾紹介

女性起業家たまご塾後期ホームページ設計コース受講生限定
女性のための起業塾WingUP受講生限定記事

横浜市男女共同参画推進課

公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会

よこはま女シゴト
マイクロソフト