先週の土曜日は
横浜市のウーマンビジネスフェスタに参加してきました。
女性起業家たまご塾の修了生さんの方たちも
運営に関わったり、ブース出展されたり、またその応援に来られたりしています。
右から3期の ウォーキング教室の我妻 啓子さん、オーガニックガーデニングの小島 理恵さん。
ナビゲータの吉枝をはさんで
10期の ハンドメイド作家スクールの 沼里よしえさん
11期の 保活アドバイザー 夏井文子さんと 睡眠改善アドバイザーのヨシダヨウコさん。
出展ブースにはペーパーアートクラフト教室 Paper Arts World の村枝由美さんが出展中。
素敵な作品に囲まれながら ワークショップが人気でした!
≫ ペーパークラフトアーティスト 村枝由美さんのサイトはこちら
たまご塾後期のホームページ設計コースを終えた後も
着実にホームページの内容を充実していかれていたヨシダヨウコさん。
(塾の受講前からも 曜日を決めて記事を書く、その姿勢がすばらしいと感心していましたが)
年末に雑誌の編集者さんからお声かけがあり、睡眠改善アドバイザーとして
コメント掲載された記事が無事出版されたそうです!
ホームページを見つけてもらって コンタクトがあったそうですよ!
すばらしい!
≫ ネムリノチカラ 睡眠改善アドバイザー ヨシダヨウコさんのHPはこちら
保活アドバイザーの 夏井文子さんも
たまご塾終了後にも 相談に来てくださり、色々と追加修正。
少しずつご相談のご依頼が入るようになったそうです!
何しろ 横浜市の保育園事情には ほんと詳しい方なので
保育園の入所を考える方は 一度ご相談されてみてください。
再来年の保活は今から動きだす必要があるんですって!
そして、東戸塚で 学研のプログラミング教室を開講されている
しょうがきみほさん。
プログラミング教室の体験会の参加者の募集を開始されました!
自分でサイトを持ってると 学研のサイトを経由しなくても
自由に発信できていいですよね~。
さすが学研なだけあって カリキュラムの内容はしっかりしたものになっているそうです。
冬休みにも体験教室をやった時にも、とても好評だったそうですよ~。
自動トイレの仕組みを再現してブロックを動かすプログラミングが 面白そうでした。
センサーに反応して自動で水が流れる・・・
子どもたちは、ともすれば 何も考えずに
そんな便利さの中で育っていきますが、
どんな仕組みでそんなことが出来るのか、
知ることって とても大事だと思います。
AIの世界になっても、人間らしく「考える 創造できる」能力を身に着けておかないと・・・
しょうがきさん自身、もともとアメリカでもご活躍だった優秀なプログラマーだったご経験も。
お子さんたちの、次から次へと あんなことは?こんなことは?
にも対応できるスキルをお持ちなのもすばらしいと思います。
プログラミング経験がない学校の先生がカリキュラム通り教える内容より、
発展したことがいくらでも教えられるんです。
一度体験したお子さんは その楽しさに夢中になるそうです。
子どもたちが夢中になるのが想像できます。
教材費のみ(数千円)で体験できるので、ぜひお子さんに体験させてあげてみてください。
≫ 東戸塚 プログラミング教室『しょうがきラボ』の体験レッスンについて