古物商許認可申請について

リサイクルショップや中古品の売買をする場合は、
「古物商」許認可申請の手続きが必要です。

その手続きについて書かれているのが
こちら警視庁 のホームページおよび神奈川県警のホームページに説明されています。

盗品の売買がされる可能性を防ぐ目的があるので
管轄が警察なのですね。

→ 警視庁 古物営業について のホームページ

→神奈川県警 古物商の許可申請について のホームページ

新たに古物営業を始める人は、営業所の所在地を管轄する警察署の防犯係に許可申請をして、公安委員会の許可を受けて下さい。

「古物商許可のほか、古物市場主(古物商間で古物の売買、交換をする市場を営む者)の許可、質屋(物品を質にとり金銭を貸し付ける営業を営む者)の許可も、警察署の防犯係で取り扱っています」

とのことですから、
中古品を扱うビジネスの方は、事前にご相談なさるとよいと思います。

関連記事

起業相談予約
女性起業UPルームメールマガジン登録
女性起業家成功事例一覧

トピックス

  1. 【ZOOM相談OK】【1月・2月】女性起業相談&セミナースケジュール

  2. 【募集開始】2/15 女性起業家フォローアップセミナー「起業のリアルを知る!~女性起業家が語る成功の秘訣と学び~」

  3. 【キャンセル待ち】2/15開催 2~3年目の女性起業家対象次の一歩を踏み出す!ビジネスブラッシュアップのためのグループ相談会

  4. 【キャンセル待ち】1/29 起業初心者の方のための「起業のタネ探し・アイデア出し」グループ相談会

  5. 【満席】2024年度女性起業家たまご塾第18期後期「集客のためのホームページ設計実践コース」日程

女性起業UPルームご紹介動画

女性起業家たまご塾紹介

女性起業家たまご塾後期ホームページ設計コース受講生限定

横浜市男女共同参画推進課

公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会

よこはま女シゴト
マイクロソフト