・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
女性起業UPルーム (公財)横浜市男女共同参画推進協会
~「すべての女性の可能性にチャンスを!」起業応援メールマガジン~
第72号 2015年8月17日
・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
みなさん こんにちは!女性起業UPルーム ナビゲーターの吉枝です。
先日、昨年度の女性起業家たまご塾の修了生の方、お二人から
キャッチコピーの相談を頂いて会ってきました。
女性起業家たまご塾後期「ホームページ設計」コースの
ビジネスプランの最終発表を終えた方へのプレゼント商品として、
私から「キャッチコピーライティング」の無料サービス券を2名の方に
提供していたものです。
商品の「キャッチコピー」は大事だよ
っていう話は よく聞くと思うのですが、
「キャッチコピー」は大きく分けて2つあると思います。
ある売りたい商品が決まっていた時に、
その商品に興味を持って、手に取ってもらうために一瞬で気を引くための
キャッチコピー。
ちょうど、私が駅のKIOSKでたまたま目に留まったキャッチコピーに惹かれて
興味をそそられて買ったお菓子のパッケージには
「がんばるって 甘酸っぱい
フルーツ&ナッツ 『キレイな間食』
ピーチ&アプリコットとアーモンド」
この短い数行の中に 私の気持ちをくすぐる言葉がたくさん入ってたなぁ
と思います。
仕事でがんばった帰り道、小腹を満たすのと同時にホッとしたくて
のぞきたくなるキオスクのお菓子コーナー。
「がんばるって 甘酸っぱい」
っていう メッセージは 気持ちを理解してくれているようで
うれしくなりますよね~
「キレイな間食」という言葉も
「『間食』に食べるお菓子って ほとんどが砂糖や油分も多くて 肌にも悪い、
疲れた時には食べたくなるけど、ちょっと罪悪感。」
そんな手を伸ばすのに後ろめたい気持ちを払しょくしてくれる一言です。
それで、実際、ちょっと美容を意識した女子が食べる間食として良いとブームに
なっているドライフルーツとナッツを固めたお菓子。
となれば
買うしかないですよね~(笑)
「感情に訴えかける要素」と「一瞬で良さを理解できるコンセプト」
そして「頭で納得できる要素」がしっかり入っています。
まさに3拍子揃っていて すばらしい~。
商品を売るときのキャッチコピーは こんな感じですね。
一方で、ホームページに載せていくキャッチコピーには
別の種類のものが必要です。
それは、
事業全体を貫く事業者の想いやこだわりを伝えて
「ファンになってもらうためのキャッチコピー」です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
こちらがきちんと書かれているホームページは意外と少ないです。
商品の比較だけされると
価格や仕様など 表面的なところでの競争になります。
「ファンになってもらうためのキャッチコピー」が目指すのは
テレビ番組でもある「深イイ~」の反応です。
例えば、塾のチラシはどこも同じようなうたい方をしていますよね。
「○○への合格実績No.1」とかそんな数字です。
もちろん、親が短期的に望んでいるのは希望する学校へのわが子の合格
かもしれません。
でも、本当の親の願いはそこでしょうか?
希望する学校への合格は、一つの通過点でしかなく
「合格」によって得られる(と考えている)
・子どもがこういう風な人間に育って欲しい、
・こんな人生を送れるようになって欲しい、
そこに本当に得たいものがあります。
そこに訴えかけるキャッチコピーがあるといいと思うんですよね。
そこの価値観が共感できる塾なら子どもを預けて安心だと思えます。
差別化に悩む時こそ
お客さんの本当のニーズを考えるといいと思います。
本当のニーズから考えて
その実現のためにお客さまに必要な商品やサービスを考え、組み立ててみると
今は、どこの競合他社も同じようなやり方をしているけれど
「本当にそれでいいのか?」
と思えることが見つかってきたりします。
それが差別化ポイントです。
「親はどうせ、合格実績と価格で選ぶんだよ。」
と考えていると
大手の発想と同じになってしまい、広告費がかけられる大手にはかないません。
弱小企業が選ばれる「良さ」を作るためにも
深くお客さまのニーズを読み取ってこそ、
差別化できるサービスや商品が生まれ、
「深イイ~」ところで共感してもらえるキャッチコピーが見えてきます。
前回のメルマガでもご案内したとおり、今年度の女性起業家たまご塾の募集を
開始いたしました。
たまご塾の中でぜひ一緒に考えていきましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 女性起業家たまご塾 第9期募集開始します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
女性起業家たまご塾、今年も開講します。
●売れる仕組み、儲かる仕組み作りを考えて起業したい方のための
【起業家たまご塾 第9期「事業プラン完成コース」】
「今年はいつから募集開始ですか?」とたくさんのお問い合わせを
頂いています。
中小企業診断士の上岡実弥子さんを塾長にお招きして開講します。
お待たせいたしました。申し込みのご案内を開始しました。
選考基準について、サイトに掲載しています。〆切は9月1日(火)。
☆女性起業家たまご塾 第9期 前期「ビジネスプラン完成コース」
詳しくはこちら
→ https://www.uproom.info/beginner/tamagozenki2015.html
☆申込書には事業プランを記入いただいています。
事業プランの書き方などのご相談は起業準備相談をご利用ください。
→ https://www.uproom.info/about/up_43.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 起業準備相談・ホームページ診断 8月分 ご予約受付のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご相談利用者のなんと100%の方が「大変良かった」「良かった」と評価して
下さいました!
8月分のご相談予約、受付中です。
9月分のご予約は 横浜市内の方:前月15日から、市外の方:前月20日から
お申込み受付いたします。
『起業準備相談』 ≪予約制 1回1,000円 約1時間≫
「だいぶ考えるべきことが分かってきました!」
「一人で考えていると 堂々めぐりで… ヒントを色々いただきました。」
ご利用の方には このように言っていただいている 起業準備相談。
予約は 空いている時間がすぐにわかるお電話が便利です。
<ご相談内容の例>
・こんなアイデアを持っているけれど、何から始めたらいい?
・こんなふうに始めてみたけれど、今一歩広げるためにどうしたらいい?
『ホームページ診断』 ≪予約制 1回 1時間 2,000円≫
すでに起業してホームページをお持ちの方向けに、
「ホームページ診断」サービスを行っています。
ご利用頂いた方からは、
「具体的なHP改善方法や仕事のアドバイスを
ありがとうございました。
客観的にお客さんの目でみて、きちんと伝わるページになっているのか
不安でしたが、色々気づかなかった改善点など発見ができました。」
との声も。
<ご相談内容の例>
・ホームページを作ってみたが、なかなか売上アップにつながらない…
・アクセス数を上げるためにどんな改良や対策がとれるか?
詳しくはこちら
→ https://www.uproom.info/about/up_43.html
☆いずれも母子家庭等経済的に困難な横浜市在住・在勤・在学の方には
相談料の免除制度あり(必要条件・手続きあり)
─[編集後記]──────────────────────────────
我が家は去年、大学受験がありましたが
大手予備校のやり方があまりにもウン十年も前の
自分の受験時代と変わっていないのにびっくりしました。
日本の経済環境がこんなに変わり
大学も遅まきながら入試制度を変えようとしているのに
相変わらず入試の合格実績ばかりを追う教育をしているように思えて
これでいいのかな、と思いました。
それでいて、ものすご~く高い授業料。
親たちは、今の日本の教育に決して満足していません。
教育関係で起業されようとする方との起業準備相談では
ついつい「これでいいのか?日本の教育」の議論になって
熱が入っちゃいます。
これからの日本を支える子どもたちを育てるいい教育も、
女性起業家の皆さんの視点で創り出していってほしいと思います。
(女性起業UPルームナビゲーター 吉枝ゆき子)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
女性起業UPルームは、日本マイクロソフト株式会社と横浜市、および
(公財)横浜市男女共同参画推進協会が協働し、2007年6月に開設した
女性の起業支援拠点です。
【発行元】(公財)横浜市男女共同参画推進協会
〒244-0816 横浜市戸塚区上倉田町435-1
男女共同参画センター横浜 内/女性起業UPルーム
Tel・Fax:045-862-5052
・このメールマガジンの送信元メールアドレスには返信できません。
・ご意見・ご感想はこちらまで:upnavi@women.city.yokohama.jp
・メルマガの配信解除はこちら:https://www.uproom.info/mail-about.php
・このメールマガジンの転送はOKですが、掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright(C)2007 All rights reserved.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛