女性起業UPルーム メールマガジンの配信登録はこちらから
・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
女性起業UPルーム (公財)横浜市男女共同参画推進協会
~「すべての女性の可能性にチャンスを!」起業応援メールマガジン~
第142号 2021年8月18日
・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
CONTENTS
[1] ホームページから申し込みが入るようになるために必要なこと
[2] 女性起業家たまご塾後期『集客のためのホームページ設計コース』募集開始
[3] 8・9月の起業準備相談/ホームページ・ブログ相談
————————————————————
女性起業家たまご塾後期『ホームページ設計コース』募集開始しました!
→ https://uproom.info/beginner/tamagokouki2021.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] ホームページから申し込みが入るようになるために必要なこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん こんにちは!女性起業UPルーム ナビゲーターの吉枝です。
先日まで、開講していました
『女性起業家たまご塾第15期前期ビジネスプラン完成コース』
ご紹介データが整った受講生から掲載しました。
→ https://uproom.info/graduate/og_member_15
最終回には、皆さんプランを発表。
たくさんの課題に取り組まれて、素晴らしかったです。
これまでのたまご塾での様子をこちらで書きました。
→ https://uproom.info/staff/2021tamago15zenkireport.html
さて
先日、11期のたまご塾修了生でもある
大倉山で、ナチュラルドライフラワー教室『N*bouquet』を主宰する鈴木則子さんから
久しぶりにHPの改善点についての
ご相談をいただきました。
たまご塾後期に参加されてご自身で作られたHPはこちら。
ちょうど4年前ですね!
ナチュラルドライフラワー教室『N*bouquet』さんのHPはこちら
https://nbouquet.com/
同期の11期の皆さんのご紹介ページはこちら
https://uproom.info/graduate/og_member_11
4年も経つと、独自SSL対応など、技術的に対応しなくてはいけないことが出てきたので
ご相談の利用となったのですが、
当時から、鈴木さんのお花の作品のコンセプトは、しっかりと確立したものがありました。
野花の花を摘んできたようなナチュラルな花材を生で飾って、
そのままドライフラワーに飾って楽しめる。
そんなスワッグやリースは、当時から人気でしたが、
ここ最近は特に、ドライフラワーの人気がかなり高まってきましたよね。
プリザーブドフラワーや
アーティフィシャルフラワー、
リースやスワッグそして、ハーバリウムの人気など
お花の世界のトレンドの移り変わりはありますが
鈴木さんのナチュラル志向は、時代を先に捉えていたように思います。
Instagramもやってはいらっしゃいますが、どちらかというと
AmebaブログとWordPressのHPで集客されてきたそうです。
基本的に、受講生のリピート率が高いので、
年に2回、半年のコースの受講生を募集するタイミングで新規の方を若干名募集するくらいで
済んできたそうです。
半年に1回の募集は、まるでたまご塾と同じですね(笑)
検索キーワードにHPがヒットするようになっているので
埼玉など遠方からも検索して見つけてくる方がいらっしゃり、
鈴木さんの作品を見てファンになり、
「いつ募集がかかりますか?」とお問い合わせが入る。
集客に必死になる必要もなく順調だったようです。
遠くに引っ越した方も、「続けたい」とおっしゃるので、
これまでは、そういう方に向けてだけ個別に「オンライン講座」を提供されてきたそうです。
曜日で借りている大倉山の素敵なサロンは
午前、午後もフル稼働。
コロナ禍になって、感染予防対策で少人数にグループ分けしたので
クラスの開講枠はめいっぱいになっていました。
コロナ禍の中も、癒しを目的に、
お花のレッスンに通いたいという方は逆に多かったようなんですね。
もうこれ以上教室の枠は増やせない、とおっしゃっていたので
「オンライン講座を増やさないの?」
とご提案しました。
オンライン講座の開催について、
なかなか最初のハードルが高く感じる方は
いらっしゃいますね。
オンライン講座は、競合が全国に拡がるので集客に苦労する方もいらっしゃいますが、
鈴木さんほどのセンスのある方なら、逆にファンを全国に拡げることになるので
プラスになると考えられます。
意外と、
技術的なハードルというより
自分の中の心理的なハードルの高さのほうが
大きいかも。
「やる」と決めることで
動きだすことも多いです。
Amebaブログなどにアップされているお花のアレンジの花材が
とても珍しい品種のバラだったり、
花材のセレクトのセンスが素晴らしいので、伺うと
お教室の前には、都内の「花き市場」まで買い出しに行かれているとのことでした。
どおりで、その辺りのお花屋さんに並んでいるものとは
一味違う素敵なものが多いなぁと思っていました。
地方に住んでる方にしたら、
そんな、近くで手に入りにくい花材でアレンジが作れるだけでも
価値だと思います。
便利な横浜に住んでると
なかなかその価値に気づかない方も多いです。
Amebaブログに集中して掲載されていたお花の作品を
HPの方にもしっかり、大き目に掲載するようにしてね、と
色々、お教室の告知内容を修正していきました。
相談の後日、「『オンライン講座に興味があります』とHPを見たという方からの
お問い合わせありました!」の嬉しいご報告を頂きました!
それは良かったです!
また、鈴木さんのお花で幸せになる方が増えますね。
ここまでの鈴木さんの成功事例を元に、
ホームページからの集客までに必要なことをまとめてみました。
・魅力ある商品やサービスを持つこと(ニーズやトレンドに対応させること)。
・探している人に見てもらうための発信をすること
(検索にヒットさせる、ブログやSNSからの動線)。
・商品の魅力が伝わる写真や文章を掲載すること。
・参加したい人のハードルを下げる工夫をすること。
(遠方でも、コロナ禍でも、習える形を考える。オンラインでの提供も考える)
色んなご相談の中でお話していると、
売れない人は、
売れないように考えてしまっていることが多いなぁと感じることが多いです。
顧客視点で、魅力ある商品やサービスを企画し
集客までの流れを組み立てる。
シンプルにこれに尽きるなぁと思います。
女性起業家たまご塾の中で取り組んでみたいなぁという方は、ぜひご参加ください。
既にHPをお持ちの方、HPを外注予定の方にもおすすめです。
☆女性起業家たまご塾15期 後期「集客のためのホームページ設計コース」
詳しくはこちら
→ https://uproom.info/beginner/tamagokouki2021.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 女性起業家たまご塾第15期後期『集客のためのホームページ設計コース』
募集開始!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
女性起業家たまご塾第15期 後期
『集客のためのホームページ設計コース』を開講します。
女性起業家たまご塾修了生の方たちが、メディアに紹介されたり、
出版のチャンスをつかんだりして活躍できているのは、
ちゃんとホームページを持ち、自身で情報発信しているからです。
後期からの参加者を若干名追加募集!
・検索されているキーワードにもとづく想定あれる顧客ニーズ調査
・狙う検索キーワードの決定
・競合サイトの調査
・自社の商品・サービスの強み
・商品・サービスメニューのセールスライティング
・写真やデザインルール、ブランディング
・・・こんな内容で『売れるしくみづくり』を考えます。
【日程】10月16日、30日、11月13日、12月4日いずれも土曜日。
10:00~16:00 ※12月4日のみ17:00終了
【参加費】22,500円(市外28,000円)
【受付期間】8月10日~9月11日(土)
【申込締切】9月11日(土)17:00必着
応募用紙はこちらからダウンロードください。
ご応募お待ちしています。
☆詳しくはこちら
→ https://uproom.info/beginner/tamagokouki2021.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 起業準備相談・ホームページ&ブログ相談 8月・9月のご予約受付中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
将来に向けて、起業を考えたいという方は増えています。
アイデアはあるけどどうやってビジネスにしたらよいだろう?
最初はいくらくらいの資金から始めたらよいだろう
事業を引き継ぐことになったけれどどうしたら?
・・・
など、ひとつひとつの疑問にナビゲーターが丁寧にお答えします。
女性起業家たまご塾の申し込み前に、ご自身のプランを個別に相談したい、という
方のご相談も承っております。
Zoomでのオンライン相談にも対応中。
【8月・9月スケジュール】
8月27日(金)☆吉枝ナビゲーター 10:00-/13:00-/14:15-/15:30-
8月31日(火)☆吉枝ナビゲーター 10:00-/13:00-/14:15-/15:30-
9月4日(土)☆吉枝ナビゲーター 13:00-/14:15-/15:30-
9月7日(火)☆吉枝ナビゲーター 10:00-/13:00-/14:15-/15:30-
9月9日(木)★増田ナビゲーター 10:00-/13:00-/15:00-
9月10日(金)☆吉枝ナビゲーター 10:00-
9月17日(金)☆吉枝ナビゲーター 10:00-/13:00-/14:15-/15:30-
9月22日(水)☆吉枝ナビゲーター 10:00-/13:00-/14:15-/15:30-
9月28日(火)☆吉枝ナビゲーター 10:00-/13:00-/14:15-/15:30-
★:起業準備相談/販売強化/資金計画相談
☆:起業準備相談/ホームページ・ブログ相談
【ご予約は下記フォームより】
→ https://www.uproom.info/yoyaku/yoyaku_form.html
販路開拓や資金計画などは増田が、ネット集客のことなら吉枝が、
一般的な起業アイデアのご相談ならどちらも対応できます。
パワーアップした女性起業UPルームの相談、ご利用お待ちしています!
■『起業準備相談』
≪予約制 1回 横浜市内1,100円 横浜市外1,500円。1時間≫
「自分の考えを整理する機会になりました。」
「専門家の目線で商材についてのニーズや収益性、他の展開方法など聞けて
よかったです。」
「お金の面についても、運営の仕方、個々の強味を理解して、
起業初心者にわかりやすいアドバイスでした。」
起業準備相談をご利用の方からは このようなお声をいただいています 。
<ご相談内容の例>
・こんなアイデアを持っているけれど、何から始めたらいい?
・こんなふうに始めてみたけれど、今一歩広げるためにどうしたらいい?
■『ホームページ&ブログ相談』
≪予約制 1回 横浜市内2,100円 横浜市外2,500円。1時間≫
すでに起業してホームページやブログをお持ちの方向けに、
「ホームページ&ブログ相談」を行っています。
ご利用いただいた方からは、
「オンラインコンテンツの展開やHPの修正点など具体的にやるべきことが
わかったので行動できそうです。」
「具体的なHP改善方法や仕事のアドバイスをありがとうございました。」
「客観的にお客様の目でみて、きちんと伝わるページになっているのか
不安でしたが、色々気づかなかった改善点など発見ができました。」
との声も。
<ご相談内容の例>
・ホームページを作ってみたが、なかなか売上アップにつながらない…
・アクセス数を上げるためにどんな改良や対策がとれるか?
・集客につながるSNSの活用方法は?
詳しくはこちら
→ https://www.uproom.info/about/up_43.html
☆いずれもひとり親家庭等経済的に困難な横浜市在住・在勤・在学の方には
相談料の免除制度あり(必要条件・手続きあり)
─[編集後記]──────────────────────────────
オリンピックのアスリートの方たちの頑張りは素晴らしかったですね!
とりわけ、
12歳、13歳からの選手たちが明るく、軽やかに飛び跳ねて回って見せてくれた
スケートボード。
あんなに自由に身軽に思うように飛び回れたなら素敵ですね。
ケガや骨折もしながらも、怖い気持ちにめげることなく
楽しくチャレンジする気持ち。
そんなものを思い出させてくれそうな気がしました。
起業相談でも、時々、年齢を起業の不安の理由にされる方は
いらっしゃいますが、
「まだまだ若いですよ!」
なんてお話します。
あの怖いもの知らずな若い頃の気持ちを、もう一度思い出してジャンプできたら
きっと楽しいだろうなぁ~と思いました。
まぁ、は年齢と共に落ちた時のケガの治りが悪くなるのはさすがに否めないので
万一の時のケアは、欠かせませんけどね。
(女性起業UPルームナビゲーター 吉枝ゆき子)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
女性起業UPルームは、日本マイクロソフト株式会社と横浜市、および
(公財)横浜市男女共同参画推進協会が協働し、2007年6月に開設した
女性の起業支援拠点です。
【発行元】(公財)横浜市男女共同参画推進協会
〒244-0816 横浜市戸塚区上倉田町435-1
男女共同参画センター横浜 内/女性起業UPルーム
https://www.uproom.info/
Tel:045-862-5052(管理事業課)
・このメールマガジンの送信元メールアドレスには返信できません。
・ご意見・ご感想はこちらまで:upnavi@women.city.yokohama.jp
・メルマガの配信解除はこちら:https://uproom.info/mail-about
・このメールマガジンの転送はOKですが、掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright(C)2007 All rights reserved.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛