女性起業家たまご塾の様子から

現在開講中の女性起業家たまご塾第14期前期「ビジネスプラン完成コース」も既に3回の講義が終わりました。

早いですね~。

 

先日の3回目の講義では、日本政策金融公庫の方より「事業計画の立て方について」のレクチャーが冒頭にありました。

写真 2020-11-14 10 35 07 (1).jpg

その後、中小企業診断士 増田雅好(ますだまさこ)先生よる資金計画の立て方についてのレクチャー。

それぞれに記入された資金計画表をのぞき込んでアドバイスいただいています。

 

写真 2020-11-14 13 57 56 (1).jpg

 

それぞれの事業の中で、必要になる経費や売上見込みなどの資金計画に取り組みました。

「資金計画」は、毎年、起業の現実に向き合わさせられる大事なステップ。

 

数字を前にして、現実的に可能な数字なのか、リスクを負えるボリュームなのか、考えざるを得ませんね。

当然、プランの方向変更もありえます。

 

写真 2020-11-14 11 27 52 (1).jpg

 

既に、ブログなどを運営されている方もいらっしゃり、そういう方はお客さんの興味や反応を得ています。

お客さんをどれだけ具体的にイメージできているかは、プランを現実的なものにするのに大事なことですね。

 

さてさて、活動を開始されている方からいくつかご紹介。

 

●ママのためのライフコーチング しょうのじさん
 国家資格のキャリアコンサルタント受験のためのお休みしていた体験コーチングを12月募集から開始。

 体験セッションの申し込みの募集を開始されました!詳しくはこちら

https://ameblo.jp/lifecoach-asami/entry-12638961666.html

 

●米粉のお菓子教室ヘエリタージュ主催 真穂さん

 これまで都内の表参道でのお菓子教室の開催がメインでしたが、横浜でもレンタルキッチンを探していらっしゃったところ、さっそく素敵な場所を見つけて2020年11月29日(日)11:00〜13:00

米粉で作るくるみのパウンドケーキのレッスンを開催予定だそうです!

西横浜駅から徒歩。詳しくはこちらから。

https://heritage.jimdosite.com/lesson/

藤棚デパートさんのサイトからのお申込みはこちら。藤棚デパート レッスンについて

 

残す1回の講義が終わると、最終回はプラン発表です。

希望される方はこのまま後期「集客できるホームページ設計コース」に進まれます。

後期のからは人数を増やして7名の追加募集中です。

女性起業家たまご塾第14期後期「集客できるいホームページ設計コース」について

 

(女性起業UPルーム ナビゲータ 吉枝 ゆき子)吉枝にがお絵

関連記事

起業相談予約
女性起業UPルームメールマガジン登録
女性起業家成功事例一覧

トピックス

  1. 【募集開始】4/23 グループ相談会「女性のための起業塾 Wing UP(ウィングアップ)応募用紙の書き方」

  2. 【募集案内開始】2025年度女性起業家たまご塾は、女性のための起業塾 Wing UP(ウィングアップ)へリニューアル!

  3. 【ZOOM相談OK】【3月・4月】女性起業相談&セミナースケジュール

  4. 【キャンセル待ち】4/19開催 女性のための起業準備セミナー<2025年>『好き』を『売れる』に変えるビジネスプラン

  5. 【好評のうち終了】3/19 起業初心者の方のための「起業のタネ探し・アイデア出し」グループ相談会

女性起業UPルームご紹介動画

女性起業家たまご塾紹介

女性起業家たまご塾後期ホームページ設計コース受講生限定

横浜市男女共同参画推進課

公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会

よこはま女シゴト
マイクロソフト