自分の背中は自分で押す

3月1日、みなさんの渾身のプレゼンテーションに先立つ
川野さん・こみやまさん かけあいトークのキモは何点かありましたが
やはり圧巻は「背中を押してもらおうなんて思うんなら起業しないほうがいい」
「自分の背中は自分で押す」という部分ではなかったかと思います。

トークの準備もプロのおしごととして綿密になされたものでした。
何日もかけておふたりのこれまでの年表がまとめられ、
そのなかでみなさんに伝えたいことがマーカーされ、話の流れが構成され、
おとしどころが落とされ、少し変更されたりといったプロセスがありました。
最初は「背中」の話はちょっときびしすぎるかもしれないからしないでおこう
ということでしたが、最後にやっぱりこれは入れよう、となった部分でした。

そのことをちょっと書いておきたいと思います。
まぁしかし、ひとりでできることは少ないですから、
そのために集まって情報や励ましが10倍にも20倍にもなるたまご塾やセミナーをやっているわけで、背中もおなかも押し合いへし合いできるのがよいところです。
なんとも濃ゆいカンケイです。

自分で押すチカラがちょっと弱ってきたと思ったら
実家のようにみんなが集まってくる?
それが「女性起業UPルーム」であり、川野真理子さんがこれから開こうとされている
「起業家ダイニングサロン」であれば、と思います。
チカラは寄り集まるとすごい相乗効果を発揮するのです。

4月からのセミナーや塾の案内もしていきます。ぜひぜひ★
あなたのご参加をお待ちしています。

関連記事

起業相談予約
女性起業UPルームメールマガジン登録
女性起業家成功事例一覧

トピックス

  1. 【5/15受付開始】6/17開催 「知って得する!補助金・助成金・事業計画作成のポイント」ミニセミナー&グループ相談会

  2. 【ZOOM相談OK】【5月・6月】女性起業相談&セミナースケジュール

  3. 【好評のうち終了】4/23 グループ相談会「女性のための起業塾 Wing UP(ウィングアップ)応募用紙の書き方」

  4. 【締め切りました】2025年度女性起業家たまご塾は、女性のための起業塾 Wing UP(ウィングアップ)へリニューアル!

  5. 【満席】4/19開催 女性のための起業準備セミナー<2025年>『好き』を『売れる』に変えるビジネスプラン

女性起業UPルームご紹介動画

女性起業家たまご塾紹介

女性起業家たまご塾後期ホームページ設計コース受講生限定

横浜市男女共同参画推進課

公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会

よこはま女シゴト
マイクロソフト