社会起業に役立つ助成金情報の集め方

もらえるかどうかわからない 助成金をあてにした運営は

必ずしもおすすめできませんが、

利益の出にくい社会的起業において わずかな助成金でも 運営の助けになったり、

「●●の助成金を得た事業」という認知がされることは 信用度アップに役にたつこともあります

 

そんな助成金情報は をキャッチするのに お役立ちの情報発信元を ご紹介します。

 

●横浜市民活動支援センター


https://opencity.jp/yokohama/

サイトでも 最新の助成金情報が紹介されているほか

定期的に発行される 「ハマセン!」というメールマガジンは 助成金情報が掲載されています。

市民グループの非営利な活動の情報掲載を依頼することもできますし、

福祉的活動の助けになる 技術のスキルアップセミナーなどの情報発信もされていますので

ぜひ チェックしておきましょう。

 

●公益財団法人 助成財団センター

 

http://www.jfc.or.jp/

キーワードで 該当する助成金情報を検索できるサイトがあります。

たくさんある助成金情報を くまなく探すのに便利。

 

●NPO法人 シーズ・市民活動を支える制度をつくる会

http://www.npoweb.jp/

 

NPO法人や市民活動の運営に関する 「なんでも質問箱」も役立つ情報がいっぱいです。

 


(女性起業UPルーム ナビゲータ 吉枝 ゆき子)吉枝にがお絵

起業相談予約
女性起業UPルームメールマガジン登録
女性起業家成功事例一覧

トピックス

  1. 【ZOOM相談OK】【6月・7月】女性起業相談&セミナースケジュール

  2. 【キャンセル待ち】6/17開催 「知って得する!補助金・助成金・事業計画作成のポイント」ミニセミナー&グループ相談会。

  3. 【好評のうち終了】4/23 グループ相談会「女性のための起業塾 Wing UP(ウィングアップ)応募用紙の書き方」

  4. 【締め切りました】2025年度女性起業家たまご塾は、女性のための起業塾 Wing UP(ウィングアップ)へリニューアル!

  5. 【満席】4/19開催 女性のための起業準備セミナー<2025年>『好き』を『売れる』に変えるビジネスプラン

女性起業UPルームご紹介動画

女性起業家たまご塾紹介

女性起業家たまご塾後期ホームページ設計コース受講生限定
女性のための起業塾WingUP受講生限定記事

横浜市男女共同参画推進課

公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会

よこはま女シゴト
マイクロソフト