無理なくチャレンジできる「2ステップ起業」の勧め【起業成功のコツ-第186号】

メールマガジンの配信登録は下記から。

登録メールアドレスに確認メールが届きます。承認して、登録完了します。

https://uproom.info/mail-about

・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
女性起業UPルーム (公財)横浜市男女共同参画推進協会

 ~「すべての女性の可能性にチャンスを!」起業応援メールマガジン~

                       第186号 2025年3月15日

・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

CONTENTS

[1] -起業コラム-
    無理なくチャレンジできる「2ステップ起業」の勧め

[2] 【参加者募集】3/19(水)開催 グループ相談会 
   起業初心者の方のための「起業のタネ探し・アイデア出し」

[3] 参加者募集! 4/19(土)開催 
   女性のための起業準備セミナー
       「好き」を「売れる」に変えるビジネスプラン

[4] 起業準備相談/ホームページ・ブログ相談 3月・4月の予約受付中

  → https://uproom.info/kigyosoudan

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[1] -起業コラム-
    無理なくチャレンジできる「2ステップ起業」の勧め

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさん こんにちは!女性起業UPルーム ナビゲーターの吉枝です。

よく成功者が語ることに

「自分が目指すゴールを描け」

次に、「自分の今の『現状』を客観的に知る。」

『目指したいゴール』と『現状』

その『ギャップ』を埋めるために、必要なことを、コツコツやる。

というのがあります。

でも、実際には、

初めての起業で、どんなにがんばっても結果が出ないことがあります。

多くは、

「集客」がうまくいかないか

思ったような「利益」が得られないか。

そんな時によくおすすめするのが「2ステップ起業」。

やりたいこと、好きなことは、ここ(Aプラン)だけど、

初めての起業だったら、

まずは、ニーズがありそうなところ(Bプラン)で

やってみる。

例えば、

最近、ウェブ制作のスキルが学べるオンライン講座やスクールも多くて

卒業したら、すぐにでも「ウェブ制作の受注を取りたい!」と思うけど

ちょうどいいタイミングで、「HPを作ってほしい!」と考えている

お客さんと出会うのは難しい。

制作実績もないとなると、なかなかスキルを信用してもらいにくくて・・・

となることも多いんですね。

一方で、「HPをすでに持っているけど、うまく運用できていない。」

「苦手な自分が更新していると、時間がかかるから誰かにお任せしたい!」

と思っている方は多いのです。

誰かが作ったHPの修正なので、

楽しくないかもしれないし、修正しにくいことも多いですが、

スクールでちゃんと体系立てて学んでいれば、恐らく

社長さんやスタッフさんがされる作業以上のことはできるでしょう。

同じように、Instagram投稿、営業、経理の代行など・・・

まずは、そんな「代行」から入って、実績積んでから、

ノウハウを積み重ねて「コンサルタント」の位置づけにシフトする。

これも 2ステップです。

ハンドメイドなどもそうですね。

自分が思う作風の作品が、どんどん売れるようになっていきたい。

と思うかもしれないけれど、

まずは、お客さんのニーズに合わせた作品作りをしていったら

ファンがついて、人気作家になっていくこともよくあります。

心と体の両面からケアできるサロンでありたい

と思うかもしれないけれど

悩む人が多く、ニーズのあるお客さんの肩こりを改善してあげられるメニューを

提供していけば、

サロンに来てくれて、

会話の中で、心もほぐしてあげるようなことができるかもしれません。

本当に「自分がやりたいこと」、と 実際に「売れやすいこと」

は 別のことが多いんです。

「せっかく起業するのに、やりたくないことで起業したくない」

という気持ちと

「現実」とで 気持ちが揺れ動いてしまうと、決断しづらいです。

まずは、結果が出やすいことから始めてみる。

その先に、本当にやりたいことを目指す。

「2ステップ起業」でいこうと思えば、

無理なくスタートできることも多いですよ。

☆起業相談・ホームページ&ブログ相談 やっています!

詳しくはこちら

→ https://uproom.info/kigyosoudan

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[2] 3月19日 グループ相談会
  起業初心者の方のための「起業のタネ探し・アイデア出し」参加者募集

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

これまでも何度か同じテーマで開催しておりますが、毎回好評をいただいています。

・起業のアイデアを考えるステップ
・自分にはどんなことができるのかな?
・起業したいけれど自分の強みがわからない
・やりたいことはあるのだけれど、ビジネスの展開が予想できない
・市場のトレンドやニーズはどうやって調べる

その他、ざっくばらんにご質問にお答えします。

【日時】2025年3月19日(水)10:00~11:30
【参加費】横浜市内の方1,100円、市外1,500円。
【定員】4名
【講師】吉枝ゆき子
  ((株)ソフィットウェブコンサルティング ITコーディネーター)

☆申込・詳細はこちらから

→ https://uproom.info/seminar-past/2025kigyogroupsoudan.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[3] 参加者募集! 4/19(土)開催 
   女性のための起業準備セミナー
       「好き」を「売れる」に変えるビジネスプラン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

起業への入門セミナー。

起業に向けての5つのステップを理解して、今年こそ一歩を踏み出しましょう!

4月募集、5月開講の女性起業家たまご塾をリニューアルし、さらにパワーアップした
女性のための起業塾「WingUP(ウィングアップ)」にご興味のある方もぜひご参加ください。

講師は、女性のための起業塾「WingUP(ウィングアップ)」
ビジネスプラン策定講師・中小企業診断士の
増田雅好(ますだまさこ)さんです。

「女性のための起業準備セミナー」

【日時】2025年4月19日(土)10:00-11:30
【参加費】2,500円
【講師】増田雅好(まさこ)女性起業UPルームナビゲーター
            ((株)OFFRE代表取締役 中小企業診断士)

☆詳細はこちらから

→ https://uproom.info/seminar-past/2025kigyoujyunbi.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[4] 起業準備相談・ホームページ&ブログ相談 3月・4月のご予約受付中!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

将来に向けて、起業を考えたいという方が増えています。

アイデアはあるけどどうやってビジネスにしたらよいだろう?
最初はいくらくらいの資金から始めたらよいだろう?
事業を引き継ぐことになったけれどどうしたら?
・・・
など、ひとつひとつの疑問にナビゲーターが丁寧にお答えします。

【3月のスケジュール】

3月19日(水)吉枝ナビゲーター 13:00 / 14:15 / 15:30

【4月のスケジュール】

4月10日(木)吉枝ナビゲーター 10:00 / 13:00 / 14:15 / 15:30
4月15日(火)吉枝ナビゲーター 10:00 / 13:00 / 14:15 / 15:30
4月19日(土)吉枝ナビゲーター 13:00 / 14:15 / 15:30
4月22日(火)増田ナビゲーター 10:00 / 13:00 / 15:00
4月23日(水)吉枝ナビゲーター 13:00 / 14:15 / 15:30
4月25日(金)吉枝ナビゲーター 10:00 / 13:00 / 14:15 / 15:30
4月30日(水)増田ナビゲーター 10:00 / 13:00 / 15:00

【ご予約は下記フォームより】
→ https://uproom.info/yoyaku_form

販路開拓や資金計画などは増田が、ネット集客のことなら吉枝が、

一般的な起業アイデアのご相談ならどちらも対応できます。

パワーアップした女性起業UPルームの相談、ご利用お待ちしています!

■『起業準備相談』
≪予約制 1回 横浜市内1,100円 横浜市外1,500円 1時間≫

「自分の考えを整理する機会になりました。」
「専門家の目線で商材についてのニーズや収益性、他の展開方法など聞けて
 よかったです。」
「お金の面についても、運営の仕方、個々の強味を理解することができて、
起業初心者にわかりやすいアドバイスでした。」

起業準備相談をご利用の方からは このようなお声をいただいています。

<ご相談内容の例>
・こんなアイデアを持っているけれど、何から始めたらいい?
・こんなふうに始めてみたけれど、今一歩広げるためにどうしたらいい?

■『ホームページ&ブログ相談』

≪予約制 1回 横浜市内2,100円 横浜市外2,500円 1時間≫

すでに起業してホームページやブログをお持ちの方向けに、
「ホームページ&ブログ相談」を行っています。

ご利用いただいた方からは、

「オンラインコンテンツの展開やHPの修正点など具体的にやるべきことが
 わかったので行動できそうです。」

「具体的なHP改善方法や仕事のアドバイスをありがとうございました。」

「客観的にお客様の目でみて、きちんと伝わるページになっているのか
 不安でしたが、色々気づかなかった改善点など発見ができました。」

との声も。

<ご相談内容の例>
・ホームページを作ってみたが、なかなか売上アップにつながらない…
・アクセス数を上げるためにどんな改良や対策がとれるか?
・集客につながるSNSの活用方法は?

詳しくはこちら

→ https://uproom.info/kigyosoudan

☆来館での相談が基本ですが、ご事情のある方はオンライン相談も可能です。
 (事前に相談料の振込が必要です。)
☆いずれもひとり親家庭等経済的に困難な横浜市在住・在勤・在学の方には
相談料の免除制度あり(必要条件・手続きあり)

─[編集後記]──────────────────────────────

先日、女性起業UPルームがあるフォーラムで、
三原じゅん子内閣府特命担当大臣が、地域で起業し、活躍する女性と共に
女性の起業に必要な支援策などを話し合うことを目的とした、
「地域で輝く女性起業家サロン」を開催しました。

女性起業家たまご塾の修了生の皆さんにもご参加いただき、意見交換。

理想の形は、こうだ。=「目指したい姿」

そのためには・・・

どうしたらできる?

何があったらできる?

起業家発想の皆さんとの意見交換は気持ちがいいくらい前向き思考で
楽しかったです。

でも、実は、いろいろ伺うと、それぞれに家族の介護なども抱えながら
起業を頑張っていらっしゃるんです。

それでも、前に進んでいらっしゃるのは、「理想の形」「目指したい姿」

をしっかり思い描いていらっしゃるからなんでしょうね。

(女性起業UPルームナビゲーター 吉枝ゆき子)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 女性起業UPルームは、日本マイクロソフト株式会社と横浜市、および
 (公財)横浜市男女共同参画推進協会が協働し、2007年6月に開設した
 女性の起業支援拠点です。

 【発行元】(公財)横浜市男女共同参画推進協会
 〒244-0816 横浜市戸塚区上倉田町435-1
 男女共同参画センター横浜 内/女性起業UPルーム
 https://www.uproom.info/
 Tel:045-862-5052(管理事業課)
 ・このメールマガジンの送信元メールアドレスには返信できません。
 ・ご意見・ご感想はこちらまで:upnavi@women.city.yokohama.jp
 ・メルマガの配信解除はこちら:https://uproom.info/mail-about
 ・このメールマガジンの転送はOKですが、掲載記事の無断転載を禁じます。
 Copyright(C)2007 All rights reserved.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

関連記事

起業相談予約
女性起業UPルームメールマガジン登録
女性起業家成功事例一覧

トピックス

  1. 【ZOOM相談OK】【4月・5月】女性起業相談&セミナースケジュール

  2. 【キャンセル待ち】4/23 グループ相談会「女性のための起業塾 Wing UP(ウィングアップ)応募用紙の書き方」

  3. 【募集案内開始】2025年度女性起業家たまご塾は、女性のための起業塾 Wing UP(ウィングアップ)へリニューアル!

  4. 【満席】4/19開催 女性のための起業準備セミナー<2025年>『好き』を『売れる』に変えるビジネスプラン

  5. 【好評のうち終了】3/19 起業初心者の方のための「起業のタネ探し・アイデア出し」グループ相談会

女性起業UPルームご紹介動画

女性起業家たまご塾紹介

女性起業家たまご塾後期ホームページ設計コース受講生限定

横浜市男女共同参画推進課

公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会

よこはま女シゴト
マイクロソフト